オンライン英会話の悩み

ネイティブキャンプのカランメソッドの効果は?デメリットも紹介する

悩んでいる人
・ネイティブキャンプのカランメソッドってどんなもの?
・本当に効果はあるのかな…
・カランメソッドのメリットやデメリットは?
りん

こんな悩みを解決できる記事を書きました!

簡単な自己紹介です。

・英語圏に留学せずに、オンライン英会話などを駆使してTOEIC470→865点
・その後、オンライン英会話講師や翻訳などのお仕事で生計を立てる

私自身、ネイティブキャンプに入会してレッスンを受けてきました。

この記事では、ネイティブキャンプのカランメソッドの効果や、公式サイトにはないデメリットも紹介しますね。

読み終えていただければ、カランメソッドにはどのような効果があるのかがわかるだけでなく、自分に合った学習法なのかも判断できます。

 

カランメソッドとは?

そもそもカランメソッドとは、次のようなもの。

  • イギリス発祥のダイレクトメソッド。ダイレクトメソッドとは、母国語である日本語ではなく、英語のみを使って学ぶ方法
  • 英語脳を手に入れられる一番の近道とされている
  • 生徒の話す量が多くなるようにデザインされているので、通常の4倍のスピードで英語が話せるようになる

ネイティブキャンプは、オンライン英会話としては数少ない、カラン機構の正式提携校です。

悩んでいる人
カランメソッドの特徴はわかったけど、どんな感じでレッスンが進んでいくの?

こんな疑問を解決するため、カランメソッドのレッスン内容を解説します!

 

ネイティブキャンプのカランメソッドのレッスン内容

ネイティブキャンプのカランメソッドでは、次のような流れでレッスンが進んでいきます。

  1. 講師が質問を2回繰り返す
  2. 講師が回答の最初の部分を言う
  3. 質問に対して生徒が回答する
  4. 間違いがあればすぐに訂正される

『何のこっちゃ?』と思う方もいると思うので、順番に詳しく解説しますね。

 

1:講師が質問を2回繰り返す

次のような感じで、講師が高速で質問を2回繰り返します。

What am I doing? What am I doing?
私はいま何をしてる?

2回繰り返す理由は、一度目に聞き取れなくても、もう一度すぐに聞けるからです。

 

2:講師が回答の最初の部分を言う

質問に対してあなたは回答しなければならず、講師が回答の最初の1〜2単語を言ってくれます。

たとえばこんな感じですね。

You’re…
あなたは…

なぜこんなことをするかというと、もしあなたがどのように回答すればいいかわからない場合、日本語で考えてしまう可能性があるから。

日本語に翻訳する時間を奪い、英語で反射的に答えるようにサポートしてくれるんです!

 

3:質問に対して回答する

講師から質問されたら、次のように間髪をいれずに回答します。

You’re reading a book.
あなたは本を読んでいます。

回答するときに注意しなくてはならないのが、常に『フルセンテンス』で答える点。

具体的には次のような感じで、Yes/Noだけじゃなくて、その後のセンテンスも付けて回答します。

質問:Is this your book?
これはあなたの本?

悪い回答:No.
良い回答:No, it isn’t my book

もう一つ注意点があって、回答するときは『短縮形』も使わなくてはなりません。日常英会話では短縮形が使われる場合が多いからです。

次のような感じですね。

質問:Is this your book?
これはあなたの本?

悪い回答:No, it is not my book
良い回答:No, it isn’t my book.

 

4:間違いがあればすぐに訂正される

あなたの回答に発音や文法の間違いがあれば、講師はすぐに訂正します。

その理由は、あなたの覚え間違えやクセを、できるだけ早い段階から矯正するため。

実際のレッスンの様子はこちらの動画で見られるので、興味のある方はチェックしてくださいね。

悩んでいる人
カランメソッドのレッスンの進み方はわかったけど、どんな効果があるの?

こんな疑問を解決するため、ここからはカランメソッドの効果を解説します!

 

ネイティブキャンプのカランメソッドの効果

ネイティブキャンプのカランメソッドでは、次のような効果があります。

  1. リスニング力が向上する
  2. 英語脳が鍛えられる
  3. 通常より4倍のスピードで英語を習得できる

これらの効果があるのはなぜなのか、順番に解説しますね。

 

1:リスニング力が向上する

カランメソッドのレッスンでは、テキストを見てはいけません。

つまり、講師の話している内容を耳だけで聞き取らなければならないということ。

正直始めたばかりの頃はつらいんですが(笑)、レッスンを繰り返すと必然的にリスニング力が向上していきます。

 

2:英語脳が鍛えられる

伝えたいことが英語でうまく表現できないとき、気づかないうちに日本語で考えた経験がありませんか?

私も同じ経験をしたので気持ちはよくわかるのですが、日本語で考えているうちは、残念ながら『英語→英語』で考える英語脳は鍛えられません。

カランメソッドでは、講師の質問に対して間髪いれずに回答するよう要求されます。

これにより日本語で考える時間をなくし、『英語→英語』で反応する英語脳が鍛えられるんです。

 

3:通常より4倍のスピードで英語を習得できる

オンライン英会話を利用している人のなかには、レッスン後に『自分の話す時間が少なかった…』と悩む人も多いもの。

自分の話す時間が少なければ、成長する機会が少なくなってしまいます。

カランメソッドでは、レッスンを次のようなルールのもと進め、通常のおよそ4倍の量を話せるようにデザインされているんです。

  • フリートークや沈黙が入らないようにしている
  • スピーキングの途中でわからない部分があっても、質問するのではなく、最後まで自分なりに表現する
  • 自分なりに表現して間違えているところがあれば、講師が的確に訂正する

4倍の量を話せれば、理論上は4倍のスピードで成長できるということですね。

ネイティブキャンプの公式サイトを確認する

悩んでいる人
カランメソッドの効果はわかったけど、コースや料金はどうなってるの?高いんじゃ?

こんな疑問を解決するため、ここからはカランメソッドのコースと料金について解説します!

 

ネイティブキャンプのカランメソッドのコース・料金

ネイティブキャンプのカランメソッドのコースは、1つではなく、実は3つあります。

  1. カランコース
  2. ビジネスカランコース
  3. カランキッズコース

このなかで利用者が最も多いのが、日常英会話を学べる『カランコース』。

どのコースであっても、月額6,480円のプレミアムプランの料金に加えて、予約レッスンと教材の料金がかかります。

  1. プレミアムプランの料金
  2. 予約レッスンの料金
  3. 教材の料金

上記の費用が具体的にいくらかかるかは、こちらの記事で解説しているので、詳しく知りたい方は目を通して見てくださいね。

関連記事>>ネイティブキャンプのカランメソッドの料金は?受講者が5分で解説

悩んでいる人
コースが分かれている点や、料金体系はわかったけど、カランメソッドにデメリットはないの?

こんな疑問を解決するため、ここからは公式サイトには記載されていないカランメソッドのデメリットをこっそり解説します。

 

ネイティブキャンプのカランメソッドのデメリット

誰にでも合うオンライン英会話がないのと同じで、カランメソッドも人によって合う・合わないはあると思います。

私が個人的に感じたデメリットは次のとおり。

  1. 初心者には難易度が高い
  2. 講師との相性が合わないとつらい
  3. 月額料金とは別に費用がかかる

順番に詳しく解説しますね。

 

1:初心者には難易度が高い

ネイティブキャンプのカランメソッドは、中上級者だけでなく、初心者でも挑戦できるとされています。

実際にテキストも、あらゆるレベルに対応できるものが用意されていますよ。

ただ、レッスンのスピード感がとにかく速く、しかも間違いをその都度直されるカランメソッドは、初心者にとってつらいと感じるかもしれません…。

そのため、ネイティブキャンプの通常のレッスンを1〜3ヵ月ほど受けて、英会話自体に慣れてから、カランメソッドを受けるのをおすすめします。

 

2:講師との相性が合わないとつらい

通常のレッスンでも講師との相性は重要ですが、カランメソッドでは講師との相性がますます重要だと感じています。

というのも、繰り返しになりますが、カランメソッドは講師による訂正が特徴の一つなので、相性が合わない講師からの訂正はかなりメンタルに来るからです。

私の場合、笑わないタイプの講師だと、なんだかずっと怒られているようでつらかったです…。

新しい講師との出会いも重要ですが、お気に入りの講師が何人か見つかればブックマークをしておいて、ローテーションで受ければ、つらいと感じる機会も少なくなるでしょう。

講師との相性が合わないこと以外に、オンライン全般でつらいと感じる瞬間や、挫折しないための対策については、以下の記事にまとめています。

関連記事>>オンライン英会話がつらい原因と対処法!たった1記事で挫折を回避

 

3:月額料金とは別に費用がかかる

カランメソッドでは、6,480円の月額料金にプラスして予約レッスン費用がかかるので、たとえば毎日カランメソッドを受ければ、1カ月あたりの料金は1万2,000円ほどに。

『1カ月あたりの費用を5,000〜1万円くらいに抑えたい!』という方にとっては、出費がかさむでしょう。

仮に1万2,000円だとしても、英会話スクールでカランメソッドを受けるより安いのは間違いないのですが…。

どうしても料金が気になる場合は、カランメソッドのレッスン数を週4回ほどにすれば、1万円以内に収まる計算になります!

悩んでいる人
カランメソッドは人によってはデメリットもあるはあるんだね。じゃあメリットは?

こんな疑問を解決するため、ここからは個人的に感じたメリットも解説します!

 

ネイティブキャンプのカランメソッドのメリット

ネイティブキャンプのカランメソッドで感じたメリットは次のとおり。

  1. 集中力がつく
  2. 英語への反応速度が速くなる
  3. 英文の『型』が身につく

順番に詳しく解説しますね。

 

1:集中力がつく

繰り返しになりますが、カランメソッドには次のような特徴があります。

  • 講師の話すスピードが通常のレッスンより早い
  • スピーキング中にわからないことがあっても、基本的には質問をせず、自分なりに英文を組み立てて話す

上記の特徴のおかげで『何としても聞き取らなければ』『何としても自分で表現しなきゃ』と思いながらレッスンをするので、知らずしらずのうちに、めちゃくちゃ集中力がつきます。

そのため『通常のレッスンはイマイチ集中できていないと感じている方』『メリハリをつけて学習したい方』にはおすすめです。

 

2:英語への反応速度が速くなる

カランメソッドを続けると、英語への反応速度が確実に速くなります。

その理由は、講師の質問に対して間髪いれずに答える必要があるから。

『Well…』『Umm…』みたいな感じで、『とりあえず回答を考えているよ〜』とアピールしている時間は基本的にはありません(笑)

そのため『自分の言いたいことを表現するまでに、時間がかかってしまう方』『リズムよく会話できるようにしたい方』におすすめです。

 

3:英文の『型』が身につく

カランメソッドでは、『Yes/No』ではなく『No, it isn’t my book.』のようにフルセンテンスで答えなくてはならず、しかも繰り返し練習するので、英語の『型』が身につきます。

レッスン中に使った英文をそっくりそのまま日常生活で使える場面は、もちろん多くありません。

ただ、身につけた『型』をもとに、単語や時制などを自分で変えられれば、色々な表現ができるようになるんです。

ネイティブキャンプの公式サイトを確認する

悩んでいる人
メリットもある点はわかったけど、実際に受けた人はどう思ってるの?

こんな疑問を解決するため、ここからはネイティブキャンプのカランメソッドを受けた方の口コミを紹介します!

 

ネイティブキャンプのカランメソッドの口コミ

最初に紹介する口コミはこちら。

こちらの方は、『訂正をしっかりしてくれる講師』『自力で言わせてくれる講師』の2人とレッスンを進めているようです。

カランメソッドでは基本のルールは決まっていますが、やはり講師によって多少の違いは出ます。

レッスンを通してあなたの弱点やクセを解決できなければ意味がないので、解決しようという気持ちが伝わってくる講師を選ぶのが大切ですね。

続いての口コミはこちら。

こちらの方は、レッスンが早すぎず良かったとのこと。

カランメソッドはスピード感がありますが、あまりに早すぎるとストレスも感じやすくなります。

特にカランメソッドを始めたばかりの頃は、早すぎない講師とレッスンしたほうがいいかもしれません。

 

まとめ:ネイティブキャンプのカランメソッドを使って、上達スピードを上げよう!

上で紹介した『カランメソッドの効果』を理解すれば、カランメソッドの特徴を抑えられるだけでなく、自分に合った学習法かどうかがわかります。

最後にもう一度内容を確認しましょう。

カランメソッドの効果

  1. リスニング力が向上する
    →レッスン中はテキストを見てはならず、耳だけで聞き取る必要があるから
  2. 英語脳が鍛えられる
    →講師の質問に対して、間髪いれずに回答するよう要求されるから
  3. 通常より4倍のスピードで英語を習得できる
    →フリートークや沈黙がなく、レッスン中に生徒が多く話すルールになっているから

ネイティブキャンプでは、7日間の無料体験期間中に、通常のレッスンのほかにカランメソッドも受けられます。

教材を購入する必要もないので、まずは無料体験をしてみるのもいいかもしれません。

ネイティブキャンプの公式サイトを確認する

-オンライン英会話の悩み

© 2025 オンライン英会話フリーク Powered by AFFINGER5