オンライン英会話の悩み

レアジョブのおすすめプランは?入会した私が失敗しない選び方を伝授

悩んでいる人
・レアジョブではどのプランがおすすめ?
・プラン選びで失敗したくない!
りん

こんな悩みを解決できる記事を書きました!

簡単な自己紹介です。

・英語圏に留学せずに、オンライン英会話を5年以上続けてTOEIC470→865点
・その後、オンライン英会話講師や翻訳などのお仕事で生計を立てる

『どのプランにするか迷ったら、日常英会話コースの1日25分プランを選ぶのがおすすめ』と聞いたことがある方もいるはず。

ただ、おすすめされたとおりに日常英会話コースの1日25分プランを選んでしまうと、自分には合っていない可能性があるんです。

この記事では、私は実際にレアジョブに入会した私が、あなたの目標や目的に合ったおすすめプランを紹介しますね。

読み終えていただければ、自分にはどのプランが合っているのかが明確になります。

 

レアジョブのプランは大きく3つに分かれる

レアジョブのおすすめプランを紹介する前に、そもそもどんなプランがあるのかを紹介しますね。

レアジョブでは、以下の3つのコースを軸にして、合計6つのプランを用意しています。

料金プラン 月額料金(税込)
日常英会話コース 月8回:4620円
毎日25分:6380円
毎日50分:1万670円
毎日100分:1万7600円
ビジネス英会話コース 毎日25分:1万780円
中学・高校生コース 毎日25分:1万780円

それぞれのプランの特徴について、説明しますね。

 

プラン1:日常英会話コース

日常英会話コースは、レアジョブの基本プラン。

次のような方を対象に、日常表現を幅広く学べます。

  • 英会話を初めて学習する方
  • 海外旅行や留学に興味のある方
  • 仕事の話だけでなく日常会話も楽しみたい方

日常英会話コースでは、『日常英会話教材』とマークがついている教材を使います。

教材の種類は、日常会話はもちろん、ディスカッション、文法、発音などさまざま。

また、レッスン頻度に応じて4つの料金プランが用意されているのも特徴です。

 

プラン2:ビジネス英会話コース

ビジネス英会話コースは、その名のとおりビジネス英語を学べるプラン。

次の点を特徴としています。

  • ビジネスシーンに役立つコース専用教材
  • 特別なトレーニングを受けた認定講師陣

ビジネス英会話コースでは、『日常英会話教材』にプラスして、『ビジネス英会話コース専用教材』も使えます。

コース専用教材を使えば、ビジネスの現場で使われる表現を学べ、ディスカッションの練習もできます。

また、レアジョブの講師のなかで、実力・評価ともにトップ10%に入る認定講師陣によるレッスンを提供。

日常英会話コースとは異なり、コースは1日25分プランの1種類のみです。

 

プラン3:中学・高校生コース

中学・高校生コースは、『聞く・話す・読む・書く』の4技能を強化するコース。

次の特徴があります。

  • 中学・高校生コースのための講師陣
  • コース専用のグローバル教材『Go for it!』を採用

中学・高校生コースでは、中高生専用のトレーニングを受けた認定講師だけが、レッスンを担当します。

また、日常英会話コースで使える教材にプラスして、世界的に使われている英語教材『Go for it!』を採用。

『Go for it!』は『聞く・話す・読む・書く』の4技能を強化できる設計になっています。

中学・高校生コースでは、ほかのコースではできない、英検3級・準2級・2級の2次面接対策もできますよ。

レアジョブの公式サイトを確認する

悩んでいる人
それぞれのプランの違いはわかったけど、結局どのプランがおすすめなの?

こんな疑問を解決するため、ここからはあなたに合ったおすすめプランを解説します!

 

レアジョブの各プランはどんな人におすすめ?

結論からいうと、レアジョブで用意されている3つのコースは、次のような方におすすめです。

  • 日常英会話コースがおすすめな方:日常英会話をメインに学びたい
  • ビジネス英会話コースがおすすめな方:仕事で英語を使うため、ビジネス英語を少しでも学びたい
  • 中学・高校生コースがおすすめな方:英検対策をしたい

各コースについて詳しく解説するので、気になる部分を読み進めてくださいね。

 

日常英会話コースがおすすめな方

日常英会話をメインに学びたい方には、日常英会話コースがおすすめです。

とはいっても、日常英会話コースは以下の4つのプランに分かれるんですよね。

料金プラン 月額料金(税込)
日常英会話コース 月8回:4620円
毎日25分:6380円
毎日50分:1万670円
毎日100分:1万7600円

『日常英会話コースを選ぶことは決まっているけど、どれくらいの頻度がいいか迷う』という方も多いはず。

迷ったときは、次の基準で選ぶことをおすすめします。

  • 毎日受ける自信がない→月8回プラン
  • 毎日受けたい→毎日25分プラン
  • ほかのオンライン英会話からの乗り換えで、以前から1日2〜4回レッスンを受けてきた→毎日50分 or 毎日100分プラン

『迷った場合は毎日25分プランを選べば間違いない!』といった声もありますが、おすすめされるがままに毎日25分プランを選ぶと、後悔することも。

なぜなら、毎日25分プランでは、受けられなかった分を翌日以降に繰り越すことはできず、レッスン頻度によっては損をしてしまうこともあるから。

そのため『毎日受ける自信がない』という方には、自分の好きなタイミングでレッスンできる月8回プランをおすすめします。

レアジョブには、毎日50分プランや毎日100分プランもありますが、私の率直な意見としては、初心者がこれだけの時間のレッスンを受けるのは厳しいと思います。

特に初心者の頃は、予習や復習にかなりの時間がかかるので…(私もそうでした)。

日常英会話コースはこんな方におすすめ

  • 日常英会話をメインに学びた
  • レッスン頻度に応じてプランを選びたい

 

ビジネス英会話コースがおすすめな方

仕事で英語を少しでも使う方におすすめなのが、ビジネス英会話コース。

悩んでいる人
ビジネス英語を軽く学びたいだけなら、日常英会話コースでもいいんじゃ?

と思う方もいるかもしれないですが、レアジョブで用意されているビジネス教材は、ビジネス英会話コースの生徒しか使えません。

つまり、ビジネス英語を少しでも学びたいなら、ビジネス英会話コース一択となるわけです。

悩んでいる人
でも、ビジネス英会話コースって『毎日25分プラン』しかないよね。ビジネス英語は学びたいけど、毎日レッスンする自信はないんだよな〜

と思う方もいるかもしれないですが、レッスン頻度を考慮して月8回プランを選べる日常英会話コースを選んだがゆえに、ビジネス英語を学べなくなるのは本末転倒です。

そのため、予算上どうしても難しいという場合を除いて、ビジネス英語を少しでも学びたいならビジネス英会話コースをおすすめします。

ビジネス英会話コースがおすすめな方

仕事で少しでも英語を使い、ビジネス英語を学びたい

 

中学・高校生コースがおすすめな方

英検対策をしたい方におすすめなのが、中学・高校生コース。

というのも、レアジョブで英検対策を用意しているのは、中学・高校生コースだけだからです。

株式会社旺文社が出版している『英検2級/準2級/3級 二次試験・面接完全予想問題』に掲載されている問題カードを使って、講師と対策を進めていきます。

中学・高校生コースは年齢制限がなく、小学生や大人でも申し込めますよ。

中学・高校生コースがおすすめな方

日常英会話にプラスして、英検対策をしたい

レアジョブの公式サイトを確認する

悩んでいる人
レアジョブには、各プランにオプションでつけられる『あんしんパッケージ』というのがあるって聞いたんだけど。つけたほうがいい?

こんな疑問を解決するため、ここからはあんしんパッケージをつけるべきか解説します!

 

レアジョブのあんしんパッケージはつけるべき?

そもそもあんしんパッケージとは、月額1078円(税込)で各コースにつけられるオプション。

たとえば、レアジョブで1番人気の『日常英会話コース 1日25分(月額6380円)』にあんしんパッケージをつければ、合計の月額料金は7458円となります。

あんしんパッケージでは、次の2つのサービスを提供。

  • 専任の日本人カウンセラーによるカウンセリング
  • レッスンの自動予約

結論からいうと、迷っているのであれば最初はつけなくて大丈夫です。

なぜなら、入会後に『やっぱりあんしんパッケージが必要そうだな』と思ったら、いつでもつけられるから。

とはいえ、あんしんパッケージをつけようか検討している方は、こちらの記事で詳しく解説しているので、チェックしてみてくださいね。

関連記事>>レアジョブのあんしんパッケージはどんな人に必要?有料会員が解説

 

まとめ:レアジョブのおすすめプランは、学習目的によって異なる

上で紹介した『レアジョブのおすすめプラン』を理解すれば、自分にあったプランがわかります。

最後に内容をまとめますね。

あなたに合ったプラン

  • 日常英会話コースがおすすめな方:日常英会話をメインに学習したい。毎日レッスンできる自信がないなら『月8回プラン』。毎日レッスンしたいなら『1日25分プラン』
  • ビジネス英会話コースがおすすめな方:仕事で少しでも英語を使い、ビジネス英語を学びたい
  • 中学・高校生コースがおすすめな方:日常英会話にプラスして、英検対策をしたい

最初はどのプランを選べばいいのか迷いますよね。

プランは最初から決める必要はなく、無料体験後に決められるので、まずは体験レッスンを受けてみるのもいいかもしれません。

レアジョブの公式サイトを確認する

-オンライン英会話の悩み

© 2025 オンライン英会話フリーク Powered by AFFINGER5