オンライン英会話の悩み

ネイティブキャンプで入会金はかかる?かかる費用を会員が徹底整理!

悩んでいる人
・ネイティブキャンプって入会金はかかる?
・基本料金のほかにどんな費用がかかるのか知りたい!
りん

こんな悩みを解決できる記事を書きました!

簡単な自己紹介です。

・英語圏に留学せずに、オンライン英会話を5年以上続けてTOEIC470→865点
・その後、オンライン英会話講師や翻訳などのお仕事で生計を立てる

結論から言うと、ネイティブキャンプでは入会金はかかりません。

月額6480円の基本料金さえ払って入会すれば、予約なしの『今すぐレッスン』を何度でも受けられるので安心してくださいね!

ネイティブキャンプの公式サイトを確認する

この記事では、基本料金のほかにかかる費用について徹底解説していきます!

読み終えてもらうと、ネイティブキャンプでかかる費用について整理できます。

 

ネイティブキャンプは入会金がかからない!

繰り返しになりますが、ネイティブキャンプでは入会金はがかかりません!

基本料金さえ支払えば始められるので、安心してくださいね。

入会金がかからないことと、そのほかにもいくつかの理由から、ネイティブキャンプは大学生に向いているオンライン英会話です。

以下の記事で解説しているので、ネイティブキャンプを始めようか迷っている大学生は、チェックしてくださいね。

関連記事>>ネイティブキャンプは大学生に向いている?会員が本音で話します

 

ネイティブキャンプの基本料金は結局いくら?

悩んでいる人
基本料金さえ支払えば始められるっていうけど、基本料金って結局いくら?

と思う人もいると思うので、ここではネイティブキャンプの基本料金について整理していきます!

 

『プレミアムプラン』なら月額6480円

ネイティブキャンプのプランは、以下の2つのみです。

  • プレミアムプラン
  • ファミリープラン

この2つのうち、ほとんどすべての人が入会することになるのが『プレミアムプラン』。

月額料金は6480円(税込)です。

プレミアムプランでは、予約なしの『今すぐレッスン』が回数無制限で受けられます!

 

『ファミリープラン』に入会すると月額1980円になる

ネイティブキャンプのプランは、以下の2つのみと言いましたが、

  • プレミアムプラン
  • ファミリープラン

この2つのうち、家族2人以上で入会するときに利用できるのが『ファミリープラン』です。

ファミリープランは、家族の中でプレミアムプランに加入している人がいるときに加入できます。

ファミリープランなら月額料金はなんと1980円(税込)!

料金が安いからといってサービス内容は変わりません。

出典:ネイティブキャンプ

ファミリープランは、2親等までの家族なら利用できます。

2親等というのはどこまでかというと、たとえば、以下に示されている家族・親族が対象になります。

出典:ネイティブキャンプ

ちなみに家族でなくても、婚姻と同じような関係にある異性または同棲カップルもファミリープランを利用できるんです!

ファミリープランの詳しい内容は、以下の記事でわかりやすく紹介しています。

関連記事>>ネイティブキャンプのファミリープランはいくら?口コミもご紹介

 

『ネイティブ受け放題オプション』をつけるとプラス9800円かかる

ここまで紹介してきたように、基本的には、以下の2プランのうちどちらかに入会することになります。

  • プレミアムプラン:月額6480円
  • ファミリープラン:月額1980円

ただ、上記2プランはあくまでも、フィリピン人をはじめとする非ネイティブ講師との『今すぐレッスン』が受け放題です。

ネイティブ講師のレッスンは受けられません。

ネイティブ講師と月に何回もレッスンしたい、という方におすすめなのが『ネイティブ受け放題オプション』です。

このオプションをつけると、ネイティブ講師と回数無制限で『今すぐレッスン』ができます。

料金は月額9800円(税込)なので、ひと月にかかる合計料金はこんな感じになります。

  • プレミアムプラン+ネイティブ受け放題オプション:月額1万6280円
  • ファミリープラン+ネイティブ受け放題オプション:月額1万1780円

ネイティブキャンプの公式サイトを確認する

 

ネイティブキャンプの予約レッスンはいくらかかる?

ネイティブキャンプでは、予約なしの『今すぐレッスン』を基本としています。

『今すぐレッスン』を受けるだけなら、プラスで料金がかかることはありません。

一方で、特定の講師を予約する『予約レッスン』も提供しています。

予約レッスンは、こんなときに便利です。

  • お気に入りの講師と確実にレッスンしたい
  • ネイティブ受け放題オプションをつけるほどではないけど、たまにネイティブ講師とレッスンしたい

予約レッスンでは、ネイティブキャンプで使われる『コイン』というものが必要になるので、簡潔に解説していきますね。

 

コインの価値は『100コイン=およそ200円』

コインはネイティブキャンプ公式サイトで購入できるのですが、1コイン=1円ではないので注意が必要です!

具体的には、次のように4種類で販売されていて、まとめて買うほど割安になっています。

コイン 金額
500コイン 1,000円
1,600コイン 3,000円
2,700コイン 5,000円
5,500コイン 1万円

1,000円払うと500コインがもらえるので、だいたい『100コイン=200円』で覚えておきましょう。

 

予約レッスンで必要なコインは、講師によって違う

予約レッスンで必要なコインは、講師の国籍や講師によって違います。

具体的にはこんな感じです。

  • フィリピンなどの非ネイティブ講師:100コイン(200円相当)〜
  • 日本人講師:400コイン(800円相当)
  • ネイティブ講師:500コイン(1000円相当)

ネイティブキャンプのコインについては、以下の記事で詳しく解説しているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

関連記事>>ネイティブキャンプのコインを無料でゲット!受講者が裏技を紹介

悩んでいる人
予約レッスンはお金がかかることがわかったけど、教材費はかかるの?

という疑問を持っている方のために、教材費について解説します!

 

ネイティブキャンプでは教材費はかかる?

ネイティブキャンプでは、基本的には教材費はかかりません。

ただ、一部有料教材があります。

有料教材は、1冊あたり1,000〜2000円ほどのものが多く、すべてネイティブキャンプ公式サイト経由で購入できます。

教材のなかで購入が必須となっているのが『21.イラストで学ぶ英文法』。初級〜中上級レベルまで対応している教材です。

教材の購入が推奨されているのは次の3つ。

  • カランメソッド
  • ビジネスカラン
  • カランキッズ

カラン教材は、ネイティブキャンプアプリからのみ無料で閲覧できるので、買わなくてもOK!

なんですが…予習・復習をがっつりしたい場合は購入するのがおすすめです。

教材費を含め、カランメソッドでかかる料金については以下の記事でまとめています。

関連記事>>ネイティブキャンプのカランメソッドの料金は?受講者が5分で解説

 

まとめ:ネイティブキャンプでは入会金はかからない!

ネイティブキャンプでは入会金がかかりません。

基本料金さえ支払えば始められます!

ネイティブキャンプの基本料金

  • ほとんどの人はプレミアムプランに入会し、月額6480円
  • ファミリープランに入会すると月額1980円
  • ネイティブ受け放題オプションをつけると、プラス9800円

ネイティブキャンプでは7日間の無料トライアルを実施しています。

7日間以内に退会すればお金は一切かからないので、気になる方は試してみるのがいいかもしれません。

ネイティブキャンプの公式サイトを確認する

-オンライン英会話の悩み

© 2025 オンライン英会話フリーク Powered by AFFINGER5