
・ポイント支払いの具体的な手順を教えてほしい!

こんな悩みを解決できる記事を書きました!
簡単な自己紹介です。
・英語圏に留学せずに、オンライン英会話を5年以上続けてTOEIC470→865点
・その後、オンライン英会話講師や翻訳などのお仕事で生計を立てる
私は実際にDMM英会話に入会し、400回近くレッスンを受けてきました。
DMM英会話に実際に入会した私が、ポイント支払いの仕組みや、ポイント支払いの手順を解説します!
この記事を読み終えると、DMM英会話のポイント支払いが自分に合っているのかわかります。
Contents
そもそもDMM英会話の支払い方法は2種類!
そもそもDMM英会話の支払い方法は、次の2種類です。
- クレジットカード決済
- DMMポイント決済
クレジットカード決済とは、その名のとおり、VISAやJCB、Mastercardなどのクレジットカードを使って払う方法です。
もう一つのDMMポイント決済というのが、この記事で解説する支払い方法ですね。
DMMポイント決済とは、DMM英会話やDMMゲームなど、DMMのさまざまなサービスで使えるプリペイド式の支払い方法です。
DMMポイント決済をするには、クレジットカードやコンビニ店頭支払いなど、何らかの方法でDMMポイントをチャージする必要があります。
DMM英会話の支払い日になると、チャージ残高から自動的に支払いが行われる仕組みです。
DMM英会話でDMMポイント支払いするメリット

という疑問を持つ人に向けて、メリットを紹介していきますね。
メリットは次の3つ。
- クレジットカードがなくても支払える
- 色々なチャージ方法から選べる
- クレジットカードでチャージすればポイントがたまる
順番に詳しく見ていきましょう。
1:クレジットカードがなくても支払える
DMMポイントのチャージ方法はいくつもあり、クレジットカードがなくてもチャージできます。
そのため、『クレジットカードを持っていない大学生』や『個人情報流出の観点から、できるだけクレジットカードを使いたくない人』でも、安心して支払いができるんです。
2:色々なチャージ方法から選べる
先ほど、DMMポイントのチャージ方法はいくつもあるとお伝えしましたが、具体的には全部で17つもあります。
チャージ方法は次のとおりです。
- クレジットカード
- あと払いペイディ
- PayPal
- Amazon Pay
- BitCash
- WebMoney
- PayPay
- d払い
- auかんたん決済
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
- 楽天ペイ
- メルペイ
- コンビニ店頭支払い
- 銀行振込
- Edy
- Suica(モバイルSuica)
- DMMプリペイドカード
DMM英会話の支払い方法は、表面的には
- クレジットカード決済
- DMMポイント決済
の2種類になっていますが、DMMポイントのチャージ方法がたくさんあるので、実際はさまざまな方法で支払いできるというわけですね。
3:クレジットカードでチャージすればポイントがたまる
チャージ方法としてクレジットカードを選ぶと、支払い金額に対して1%のDMMポイントがたまります。
たとえば月額6480円のプランなら、1%にあたる64円がたまり、年間で800円近くがたまります。
たまったポイントは、DMM英会話を含むDMMのサービスの支払いに使えますよ!
チャージ方法は色々あるので、無理をしてクレジットカードでチャージする必要はありませんが、もしクレジットカードでチャージするなら知っておきたい情報です。
DMM英会話でDMMポイント支払いするときの注意点

という方のために、注意点を紹介します。
注意点は次の2つです。
- DMMポイントの有効期限は1年間
- チャージ残高が不足しているとレッスンを受けられなくなる
順番に解説しますね。
1:DMMポイントの有効期限は1年間
DMMポイントの有効期限は、チャージ日から1年間です。
有効期限が切れてしまうとポイントが無効になってしまうので、あまりにも大金をチャージするのはやめたほうがいいでしょう。
DMMポイントが余ってしまったからといって返金をすることもできないので、注意してくださいね。
2:チャージ残高が不足しているとレッスンを受けられなくなる
あまりにも大金をチャージするのはやめたほうがいいですが、逆に、チャージ残高が不足していると、正常に決済されずに休会扱いになってしまいます。
休会になってしまうと、予約していたレッスンは自動的にキャンセルに…
さらに、再入会の手続きもしなくてはなりません…
こうした事態を避けるため、DMMポイントはある程度余裕を持ってチャージしておいたほうが安心です。
DMM英会話でDMMポイントをチャージする手順

という方のために、具体的な手順を紹介します。
チャージは、以下の3ステップで進めていきます。
- マイページから『ポイントをチャージする』をクリック
- チャージ方法とチャージ金額を選ぶ
- 決済を完了させる
順番に解説しますね。
なお、DMMプリペイドカードを使ってチャージしたい方は、以下の記事で個別に解説しているので、ご覧ください。
関連記事>>DMM英会話でプリペイドカード払いはできる?会員が手順を解説
1:マイページから『ポイントをチャージする』をクリック
DMM英会話のマイページの右上に、コインマークがあるので、そこにカーソルを移動させて『ポイントをチャージする』をクリックしましょう。
2:チャージ方法とチャージ金額を選ぶ
するとチャージ方法を選べる画面に移動するので、お好みのチャージ方法をクリックします。
チャージ方法のほかに、チャージ金額も選びましょう(1円単位での設定も可能)。
たとえば、d払いを選択したとします。
d払いを選択した後は、お好きなチャージ額をクリックします。
3:決済を完了させる
チャージ方法とチャージ額の選択が終わると、最終的な支払い金額が表示されます。
金額に問題がなければ、『チャージする』をクリックして決済を完了させましょう!
決済が完了すると、自分が選んだチャージ方法(銀行振込・Suicaなど)から順次引き落としが行われます。
まとめ:DMM英会話のポイント支払いは慣れてしまえば便利!
上で紹介した『DMMポイントのチャージ方法』さえマスターすれば、DMM英会話でポイント支払いができるようになります。
最後にもう一度内容を確認しましょう。
DMMポイントのチャージ方法
- マイページから『ポイントをチャージする』をクリック
- チャージ方法とチャージ金額を選ぶ
- 決済を完了させる
なお、このチャージ作業が必要になるのは、実際に入会するときです。
『まだ入会しようか迷っている』『レッスンの様子を確認したい』という方は、まずは2回の無料体験レッスンだけでも受けてみるのがいいかもしれませんね。