
・MacBookのほかに用意するものはある?
・MacBookでレッスンした感想は?

こんな悩みを解決できる記事を書きました!
簡単な自己紹介です。
・英語圏に留学せずに、オンライン英会話などを駆使してTOEIC470→865点
・その後、オンライン英会話講師や翻訳などのお仕事で生計を立てる
私は実際に、ネイティブキャンプに入会し、MacBookユーザーでもあります。
結論からいうと、ネイティブキャンプのレッスンはMacBookでまったく問題なく受けられるんです!
この記事では、MacBookでレッスンを受ける前にすべき準備や、私がMacBookでレッスンした感想を紹介しますね。
読み終えると、MacBookを使ってスムーズにレッスンできるようになります!
Contents
ネイティブキャンプでMacBookを使うときはブラウザだけインストールすればOK
ネイティブキャンプでは、スカイプなどの通話アプリは必要なく、ブラウザだけインストールしておけばOKです!
次の3つのブラウザに対応しています。
Internet ExplorerやSafariなどを使っている方は、上記のいずれかをインストールしてくださいね。
ネイティブキャンプでMacBookを使うときにマイク・カメラは必要?
ネイティブキャンプを始めるときによくある質問が、『マイクやカメラは用意する必要があるんですか?』というもの。
結論からいうと、MacBookの場合はマイクやカメラをわざわざ用意する必要がありません!
MacBookには、マイクやカメラが最初から内蔵されているからです。
これがデスクトップパソコンとかになると、外付けのマイクやカメラを用意しなくちゃいけなくて面倒だったりします…
ネイティブキャンプでMacBookを使ったときの感想

という疑問を持つ方のために、レッスンを受けたときの感想をぶっちゃけます。
カメラやマイクを用意する必要がないのでめっちゃ楽
先ほども紹介したように、MacBookならカメラやマイクを用意する必要がないので、めっちゃ楽です。
私はそんなに機械に強いほうじゃないので、『カメラとマイクは外付けが必要』なんて言われたら、あたふたしてしまうんですよね(笑)
映像や音声がクリア
今までMacBookでレッスンを受けてきて、『あなたの顔がよく見えないよ〜。声がよく聞こえないよ〜』などと言われたことがありません。
自分の映像や音声は、クリアに届いているみたいです!
講師から届く映像や音声は、向こうのカメラやマイクの質に影響される部分もあるんですが…
これまでに『講師の顔がよく見えない。声がよく聞こえない』といったこともなく、快適です!
まとめ:ネイティブキャンプはMacBookだけでまったく問題なし!
ネイティブキャンプのレッスンは、MacBook1台でまったく問題なく受けられます。
無料ブラウザのインストールだけ必要なので、レッスン前に忘れずにインストールしてくださいね。
『MacbookのほかにiPadも持ってます!』ということであれば、iPadでもレッスンが受けられます。
外出先でレッスンするときや、家の中でパッと取り出してレッスンしたいときに使うと便利です。