
・プリペイドカード払いの手順は?

こんな悩みを解決できる記事を書きました!
簡単な自己紹介です。
・英語圏に留学せずに、オンライン英会話を5年以上続けてTOEIC470→865点
・その後、オンライン英会話講師や翻訳などのお仕事で生計を立てる
私は実際にDMM英会話に入会し、400回近くレッスンを受けてきました。
結論からいうと、DMM英会話では実質的にプリペイドカード払いができます!
とはいえ少し複雑なので、この記事では、プリペイドカード払いの具体的な手順や注意点を解説します。
読み終えると、DMM英会話でプリペイドカード払いする手順をマスターできます。
Contents
そもそもDMM英会話の支払い方法は2種類!
そもそもDMM英会話の支払い方法は、以下の2種類があります。
- クレジットカード決済
- DMMポイント決済
クレジットカード決済とは、その名のとおり、VISAやJCB、Mastercardなどのクレジットカードを使って払う方法です。
もう一つのDMMポイント決済とは、DMM英会話を含むDMM関連の各種サービスで使える、プリペイド式の支払い方法です。
DMMポイントは、クレジットカードやコンビニ店頭支払いなど、何らかの方法でチャージする必要があります。
DMMポイント決済については、以下の記事で詳しく解説しています。
関連記事>>DMM英会話のポイント支払いの手順を解説!これだけ読めばOK
DMM英会話でプリペイドカード払いはできる?

と思った方もいるかもしれません。
繰り返しになりますが、プリペイドカード払いはできます。
というのも、DMMポイントのチャージ方法は17種類もあるんですが、その中の一つに『DMMプリペイドカード』でチャージする方法があるんです。
DMMプリペイドカードとは、その名のとおり、DMMポイントをチャージできるプリペイドカードです。
したがって、
- DMMプリペイドカードでDMMポイントをチャージする
- 決済方法をDMMポイントにする
の流れで進めていけば、実質的にプリペイドカード払いができるというわけです。
DMM英会話でプリペイドカード払いするときの手順

という方もいるはず。
手順は以下のとおりです。
- DMMプリペイドカードを買う
- 入会手続きで『ポイント払い』を選択
- DMMプリペイドカードのPINコードを入力してDMMポイントをチャージ
これだけではいまいちわからないと思うので、詳しく解説しますね。
1:DMMプリペイドカードを買う
まずはDMMプリペイドカードを手に入れましょう。
DMMプリペイドカードは、全国のコンビニやドンキホーテで買えます。
カードの種類は、次の4種類があります。
- 2000円
- 5000円
- 1万円
- バリアブル(2000円~5万円以内の1円単位で金額を設定できる)
DMM英会話の月額料金は6480円〜なので、『1万円』もしくは『バリアブル』のカードを買うのがいいですね。
2:入会手続きで『ポイント払い』を選択
DMMプリペイドカードを手に入れたら、入会手続きを進めていきます。
まずはDMM英会話の公式サイトから、料金プランをクリック。
入会したいプランを選んで、『このプランに入会する』をクリックします。
後は、案内に沿って手続きを進めていきます。
進めていくと、支払い方法の確認画面が出てくるので、『ポイントで全額支払う』にチェックを入れて『確認』をクリックしましょう。

出典:DMM英会話
3:DMMプリペイドカードのPINコードを入力してDMMポイントをチャージ
DMMプリペイドカードを買っただけではDMMポイントはチャージされていないので、『DMMポイントをチャージする』をクリックしましょう。

出典:DMM英会話
すると、DMMポイントのチャージ方法を選べる画面に移ります。
DMMプリペイドカードに記載されている10桁のPINコードを入力し、『使う』をクリックします。

出典:DMM英会話
後は、案内に沿って手続きを進めていけば、入会手続きが完了します!
DMM英会話でプリペイドカード払いするときの注意点

という方もいるはず。
注意点は以下の2つです。
- DMMプリペイドカードとDMMポイントには有効期限がある
- 決済日にチャージ残高が不足していると休会になってしまう
順番に解説しますね。
1:DMMプリペイドカードとDMMポイントには有効期限がある
DMMプリペイドカードの有効期限は、購入日から1年間です。
また、チャージしたDMMポイントも、チャージ日から1年間の有効期限があります。
1万円のDMMプリペイドカードであれば、2カ月分の月額料金にも満たないので、有効期限が切れるということはなかなかありません。
とはいえ、DMM英会話を一時的に休会するときなどは、DMMプリペイドカードやDMMポイントの有効期限に注意しましょう。
2:決済日にチャージ残高が不足していると休会になってしまう
DMM英会話に入会すると、毎月同じ日に自動的に決済されるのですが、決済日にチャージ残高が不足していると休会になってしまいます。
休会になってしまうと、予約していたレッスンも自動的にキャンセルに…
さらに、再入会の手続きもしなくてはなりません…
こうした事態を避けるため、DMMポイントは少し多めにチャージしておいたほうが安心です。
まとめ:DMM英会話では実質的にプリペイドカード払いができる!
上で紹介した『プリペイドカード払いするときの手順』を実践してもらうと、DMM英会話でプリペイドカードをスムーズに使えるようになります。
最後にもう一度、手順を確認しましょう。
プリペイドカード払いの手順
- DMMプリペイドカードを買う
- 入会手続きで『ポイント払い』を選択
- DMMプリペイドカードのPINコードを入力してDMMポイントをチャージ
なお、プリペイドカードの情報が必要になるのは、入会手続きをするときです。
DMM英会話では、実際のレッスンの様子を体験してもらうため、無料体験レッスンを2回用意しています。
入会するかどうかまだ悩んでいる方は、まずは無料体験レッスンだけ試してみるのがいいかもしれませんね。
ちなみに、DMM英会話では領収書を発行することも可能です。
詳しく知りたい方は、以下の記事をチェックしてくださいね。