オンライン英会話の悩み

DMM英会話で領収書は発行できる?発行手順を画像つきで解説

悩んでいる人
・DMM英会話で領収書は発行できる?
・領収書の発行手順は?
りん

こんな悩みを解決できる記事を書きました!

簡単な自己紹介です。

・英語圏に留学せずに、オンライン英会話を5年以上続けてTOEIC470→865点
・その後、オンライン英会話講師や翻訳などのお仕事で生計を立てる

私は実際にDMM英会話に入会し、400回近くレッスンを受けてきました。

結論からいうと、DMM英会話では領収書を簡単に発行できます!

この記事では、DMM英会話で領収書を発行する手順や、発行するときの注意点を解説します。

読み終えると、DMM英会話で領収書をスムーズに発行できるようになります。

 

DMM英会話では領収書が簡単に発行できる!

繰り返しになりますが、DMM英会話では領収書を簡単に発行することが可能です。

領収書は1カ月単位で発行されるので、『2022年10月分の領収書』『2022年11月分の領収書』のような形で発行されます。

DMM英会話の領収書の特徴は、次のとおりです。

  • 有料会員の間はもちろん、『休会中』も領収書の発行手続きができる
  • DMM英会話を『退会(ユーザー情報を完全に削除)』してしまうと、領収書は発行できない
  • 領収書を発行できるのはパソコンからのみ

 

DMM英会話で領収書を発行する手順

悩んでいる人
具体的にどうやって領収書を発行するの?手順を教えて!

という方のために、領収書を発行する手順を、画像つきでわかりやすく解説します!

領収書を発行する手順は、以下のとおりです。

  1. マイページから『購入履歴』をクリック
  2. 該当月を選択して『発行する』をクリック
  3. 宛名を入力して『内容を確認する』をクリック
  4. 『領収書を発行する』をクリック
  5. 印刷やPDF化をして保存する

順番に見ていきましょう。

 

1:マイページにログインして『購入履歴』をクリック

まずDMM英会話のマイページにログインしたら、画面右上の人物マークのところにカーソルを移動させて、『DMMアカウント』をクリックします。

するとDMMアカウントの情報が表示されるので、画面下側にある『購入履歴』をクリックしましょう。

 

2:領収書を発行したい月を選択して『発行する』をクリック

『購入履歴』をクリックすると、何月分の領収書を発行したいのか選べる画面に遷移するので、希望する月を選んで『絞り込む』をクリックします。

絞り込むと、該当する月に利用していた料金プランが出てくるので、『発行する』をクリックしましょう。

 

3:会社名か個人名を入力して『内容を確認する』をクリック

『発行する』をクリックすると、会社名もしくは個人名を入力する画面に遷移します。

宛名を無しにすることはできないので、何かしらを必ず入力しましょう。

会社などに提出する人は会社名、確定申告などをする人は個人名を入力することが多いですね。

宛名を入力できたら、『内容を確認する』をクリックしましょう。

 

4:『領収書を発行する』をクリック

『内容を確認する』をクリックすると、領収書に記載される項目が表示されるので、問題ないか確認しましょう。

問題なければ、『領収書を発行する』をクリックしてくださいね。

そうすると、以下のような領収書が発行されます。

 

5:印刷やPDF化をして保存する

上の状態ではwebブラウザ上で領収書が発行されているだけで、どこにも保存されていません。

そのため、以下の方法で保存する必要があります。

  • 印刷して紙として保存する
  • PDF化してデータとして保存する

紙として残したい人は、『印刷する』をクリックして印刷しましょう。

データとして残したい人は、Google Chromeを使うことで簡単にPDF化できます。

Google Chrome上で『印刷する』をクリックしたら、送信先をコピー機にするのではなく、『PDFに保存』を選択することでPDFとして保存できます。

DMM英会話の公式サイトを確認する

なお、DMM英会話では『受講証明書』も発行できます。

会社などに、領収書だけでなく受講証明書の提出も必要な方は、以下の記事をチェックしてみてください。

関連記事>>DMM英会話で受講証明書は発行できる?会員が画像つきで手順を解説

 

領収書に書かれている内容

悩んでいる人
領収書が簡単に発行できることはわかったけど、具体的にどんな内容が書かれているの?

という方のために、領収書に書かれている内容を紹介しますね。

以下の内容が書かれています。

  • 領収書発行日
  • 宛名(会社名もしくは個人名)
  • 請求金額(クレジットカード支払い金額)
  • 料金プラン
  • 販売元

基本的な情報はすべて書かれているので、よほどのことがない限り、『この領収書が使えない!』ということはないはずです。

 

領収書の再発行はできる?手順を解説

悩んでいる人
発行した領収書を失くしたり、宛名を書き間違えたりしたら、領収書は再発行できるの?

という疑問を持つ人もいるかもしれませんね。

結論からいうと、できます。

やり方は簡単で、先ほど紹介した領収書の発行手順とまったく同じ手順を踏むだけです!

注意ポイント

再発行すると、領収書に『再発行』と記載されます。

『再発行』と記載されたくない場合は、領収書の紛失や宛名間違いには十分注意してください!

 

まとめ:DMM英会話では領収書をすぐに発行できる!

この記事で紹介した「領収書の発行手順』を実践していただくと、すぐに領収書を発行できます。

最後にもう一度内容を確認しましょう。

領収書の発行手順

  1. マイページから『購入履歴』をクリック
  2. 該当月を選択して『発行する』をクリック
  3. 宛名を入力して『内容を確認する』をクリック
  4. 『領収書を発行する』をクリック
  5. 印刷やPDF化をして保存する

DMM英会話では体験レッスンを2回無料で受けることができるので、興味のある方は体験レッスンだけでも受けてみるとよいでしょう。

DMM英会話の公式サイトを確認する

現在DMM英会話ではお得に始められるキャンペーンも実施しているので、興味のある方は要チェックです!

関連記事>>DMM英会話の割引クーポン・キャンペーンを解説【最新】

-オンライン英会話の悩み

© 2025 オンライン英会話フリーク Powered by AFFINGER5