オンライン英会話の悩み

ネイティブキャンプで無料体験だけして退会できる?注意点を解説

悩んでいる人
・ネイティブキャンプの無料体験後にちゃんと退会できるか不安
・退会費用はかからない?
・念のため退会手順を把握しておきたい
りん

こんな悩みを解決できる記事を書きました!

簡単な自己紹介です。

・英語圏に留学せずに、オンライン英会話を5年以上続けてTOEIC470→865点
・その後、オンライン英会話講師や翻訳などのお仕事で生計を立てる

私はいろいろなオンライン英会話を比べるために、ネイティブキャンプの無料体験だけして退会した経験があります。

この記事では、無料体験だけして退会する手順や、退会するときの注意点について解説します。

読み終えてもらうと、退会に関する不安がなくなったうえでネイティブキャンプを始められます。

 

ネイティブキャンプ無料体験後の退会はちゃんとできる?費用はかからない?

ネイティブキャンプでは、7日間の無料体験を用意していますが

悩んでいる人
やっぱり自分には合わないな〜

と思って、無料体験だけして退会する可能性もありますよね。

結論からいうと、退会はまったく問題なくできます。

私も無料体験だけして退会しましたが、費用は一切かかりませんでした。

ちなみに退会後に再入会すると、レッスン履歴やコイン(予約レッスンで使う)は引き継がれるので安心してくださいね。

ネイティブキャンプの公式サイトを確認する

 

ネイティブキャンプ無料体験後の退会手順

悩んでいる人
念のため、無料体験だけして退会するときの手順を把握しておきたい!

という方のために、退会手順を紹介しますね。

まずは公式サイトからログイン後、『ユーザー設定』をクリックしましょう。

ユーザー設定の一番下にある『退会のお手続きはこちら』をクリック。

『退会手続きを進める』をクリックします。

『退会する』をクリックすれば手続きが完了します!

 

ネイティブキャンプ無料体験後に退会するときの注意点

ネイティブキャンプで無料体験だけして退会する手順は、極めてシンプルですが、実は注意点があるんです。

注意点は次の2つ。

  1. 無料体験期間を過ぎると、自動的に月額料金が発生する
  2. 退会手続きをした時点で、レッスンは受けられなくなる

順番に解説しますね。

 

1:無料体験期間を過ぎると、自動的に月額料金が発生する

ネイティブキャンプでは無料体験に申し込むときに、クレジットカード情報が必要になります。

必要な理由は、同じ人が何度も無料体験するのを防ぐためです。

そして、7日間の無料体験が終わる日の翌日(00:00)になると、自動的に月額料金が発生するんです。

たとえば、無料体験を2月5日に申し込むと、申し込んでから8日目にあたる2月12日(00:00)に決済されます。

そのため、有料会員にならずに退会したい場合は、必ず7日間以内に手続きをしましょう。

関連記事>>ネイティブキャンプ無料体験でクレジットカードはなぜ必要?安全?

 

2:退会手続きをした時点で、レッスンは受けられなくなる

悩んでいる人
月額料金が発生しちゃうと困るから、早めに退会しとこう!

と思う人もいるかもしれませんが、退会手続きをした時点で、レッスンは受けられなくなります。

たとえば、無料体験の2日目に退会してしまったら、残り5日分はレッスンを受けられません。

無料体験を余すところなくお得に使うためには、無料体験が終わる日の23:59より前に退会手続きをするのがおすすめです。

カレンダーなどにリマインダーを残しておくと、手続きを忘れてしまうことを防げます。

 

まとめ:ネイティブキャンプ無料体験後の退会はタイミングさえ気をつければOK!

上で紹介した退会のポイントを押さえれば、安心してネイティブキャンプを始められます。

最後にもう一度内容を確認しましょう。

無料体験後の退会について

  • ネイティブキャンプでは無料体験だけして、問題なく退会できる
  • 無料体験期間を過ぎると、自動的に月額料金が発生する
  • ただし、退会手続きをした時点でレッスンは受けられなくなるので、無料体験が終わる日に退会するのがお得

まずは7日間の無料体験をしてみて、退会するかどうかを判断することになります。

興味のある方は無料体験だけでも試してみましょう。

ネイティブキャンプの公式サイトを確認する

-オンライン英会話の悩み

S