
・全く話せない人が始めても、本当に上達するの?

こんな悩みを解決できる記事を書きました!
簡単な自己紹介です。
・英語圏に留学せずに、オンライン英会話を5年以上続けてTOEIC470→865点
・その後、オンライン英会話講師や翻訳などのお仕事で生計を立てる
実際に私は、英会話が全くできない状態でDMM英会話に入会し、400回近くレッスンを受けてきました。
結論からいうと、DMM英会話は、英語を全く話せない超初心者でも始められます!
この記事では、全く話せない人でも始められる理由や、超初心者だった私が初めてレッスンを受けたときの様子をシェアします。
この記事を読み終えると、全く話せない状態からどのように上達していくのかをイメージできます。
Contents
全く話せない人でもDMM英会話を始められる理由
全く話せない人でもDMM英会話を始められるとはいえ、理由がわからないと疑ってしまいますよね…
全く話せない人でも問題ない理由は、次の4つです。
- 初心者向けの講師がいるから
- 日本人講師がいるから
- 超初心者向け教材があるから
- レッスン中はチャットボックスを使えるから
順番に詳しく解説しますね!
1:初心者向けの講師がいるから
DMM英会話には1万人以上の講師がいるんですが、その中には『初心者向け』の講師が2000人近くいます。
初心者向けの講師は、初めて英会話を学ぶ生徒を教えた経験が豊富にあります。
そのため、英会話の超初心者でも安心してレッスンできますよ!
初心者向けの講師の探し方は簡単です。
マイページの『予約・講師検索』から、『初心者向け』にチェックを入れて『絞り込み検索』をクリックします。
すると、初心者向けの講師がズラッとでてきます。
初めて英会話を学ぶ方からよくいただく声として、

というものがあるのですが、初心者向けの講師と一緒にレッスンすれば心配ありません。
自分から言葉を発することができなくても、できるだけ簡単な英語を使いながらフォローしてくれますよ。
2:日本人講師がいるから
DMM英会話には、日本人講師も在籍しています。
日本人講師とレッスンすれば、わからないことがあっても日本語で質問できますし、日本語で説明してもらうこともできます。
一つ注意しなくてはならないのは、日本人講師は『プラスネイティブプラン』の場合のみ選べる点です。
そもそもDMM英会話の料金プランは、大きく以下の2つに分かれています。
- スタンダードプラン:フィリピンなど111カ国の講師と話せる
- プラスネイティブプラン:ネイティブや日本人講師を含む、121カ国すべての講師と話せる
スタンダードプランは月額6480円〜、プラスネイティブプランは月額1万5180円〜と、プラスネイティブプランのほうが高めです。
そのため、まずはスタンダードプランで入会してみて、『やっぱり日本人講師とレッスンしたい!』思ったら、数カ月間だけプラスネイティブプランに切り替えるのもいいでしょう。
日本人講師の料金については、以下の記事で詳しく解説しています。
関連記事>>DMM英会話の日本人講師の料金はいくら?他サービスとの料金比較も
3:超初心者向け教材があるから
DMM英会話には超初心者向け教材が用意されているので、『自分のレベルに合う教材がなかったらどうしよう』と心配する必要はありません。
具体的には、以下のようなレベルに対応した教材があります。
- TOEICのスコアが110点以下
- 自分の名前が言えて、他の人の名前や国籍を聞くことができる

と思う方もいるかもしれませんが、教材には『翻訳を表示』というボタンがあって、このボタンをクリックすると日本語訳も表示されます。
『教材の内容をまったく理解できないんじゃないか?』と心配する必要もありません!
4:レッスン中はチャットボックスを使えるから
特に超初心者〜中級者の頃は、レッスン中に『チャットボックス』を使うことで、安心してレッスンを受けられます。
チャットボックスとは、LINEのメッセージアプリのような感覚で、レッスン中に講師と文章のやりとりができる機能です。

出典:DMM英会話
講師が言っていることが理解できなくても、チャットボックスを通じて英文を送ってもらうことができます。
実際に私も、DMM英会話を始めたばかりの頃は、講師の言っていることが全く理解できず、チャットボックスにかなりお世話になりました…!
全く話せない人はDMM英会話を始める前に参考書で基礎固めをするべき?

という質問がよくあるんですが、結論をいうと必要ありません!

と思うかもしれません。
あえて厳しいことを言いますが、参考書で勉強したところで自信がつくとは限りません。
自信がつくどころか、勉強すればするほど『こんなことも知らなかったのか』と自信を失ってしまうこともあります(私はこのパターンでした…)。
せっかくのやる気を失わないよう、まずはDMM英会話に入会してみることをおすすめします。
入会して教材を使ったレッスンをすれば、必然的に中学レベルの文法を復習することになりますよ。
全く話せない私がDMM英会話のレッスンを受けた感想
私は、英語を全く話せない状態からDMM英会話を始めました。
初めてのレッスンは、次のような流れで進んでいきました。
- お互いの自己紹介
- 教材を使ったレッスン
- レッスン内容の復習・フィードバック
しかし、レッスン中は会話にならず、ショックを受けたことを覚えています!泣
たとえば、
講師:Hello!
私:…Hello!
みたいな感じで、あいさつはできたんですが、
講師:Can you hear me?(私の声聞こえる?)
私:Yes.(はい)
上のようなことを聞かれたときは、よくわからずとりあえず『yes』と返事をしました…。
講師:Whats your name?(お名前は?)
私:…〇〇
上のように名前を聞かれたときは、『My name is~』みたいな教科書どおりの答え方でいいのか、『I am~』みたいな答え方をしたほうがいいのかわからず…
結局、自分の名前だけ言いました(笑)
レッスンで教材も使ったんですが、講師の後に続いて音読することしかできませんでした。
Q&A問題とかで、自分の気持ちを表現することなんてできませんでしたね…。
全く話せない人がDMM英会話を続けたらどれくらい上達する?
このようにボロボロの状態から始めた私ですが、『とりあえず続けてみないことには、どうなるかわからない』と思い、レッスンを継続しました。
ここでは、私が実際に継続して感じた、以下の変化について紹介しますね。
- 3カ月後の変化
- 半年後の変化
- 1年後の変化
1:3カ月後の変化
DMM英会話を3カ月続けたときに実感した効果は、次のとおりです。
- よく話す内容であれば、講師の言っていることが理解できる
- 『Yes/No』以外で講師に話ができる
- 25分のレッスンが苦ではなくなった
始めたばかりのときは、講師が言っていることが全くわかりませんでしたが、3カ月たつとなんとなく理解できるようになって嬉しかったです。
3カ月後の変化については、以下の記事で詳しく解説しています。
関連記事>>DMM英会話を3ヶ月やった効果を解説!レッスン習慣化のコツは?
2:半年後の変化
半年後に実感した効果は、以下のような感じです。
- 初めて話すテーマでも、講師の言っていることが大体わかる
- わからない部分について自分から質問できる
始めて3カ月くらいのときは、レッスン中にわからないところがあっても『そもそも英語でどうやって質問したらいいのかわからない…』という状況でした。
それが半年たつと、『これってこういう意味ですか?』みたいな感じで、質問できるようになったのが嬉しかったです。
半年後の変化については、以下の記事で詳しく解説しています。
関連記事>>DMM英会話を半年続けたときの効果は?実際に入会した私が解説
3:1年後の変化
1年で実感した効果は、こんな感じです。
- 講師からの質問に対して聞き返すことが格段に少なくなった
- 自分の気持ちをスムーズに伝えられるようになった
半年たったころには、講師の言っていることが大体聞き取れるようになったんですが、それでも聞き返すことが1レッスンに何回かありました。
しかし1年たつと、講師が言ったことに対して聞き返すことは、1レッスンで1回あるかないか、という状態になったんです!
DMM英会話の効果的な使い方
- 成長するイメージはできたけど、成長スピードって人それぞれだよね
- 最速で成長できる使い方を知りたい!
という方のために、ここでは、DMM英会話の効果的な使い方を紹介します。
効果的な使い方は以下の5つです。
- 自分に合った講師を選ぶ
- お気に入り講師を数人登録しておく
- 予習と復習をする
- できる限り毎日受講する
- 『iKnow!』を活用する
これらの使い方については、以下の記事で詳しく解説しているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
関連記事>>DMM英会話は効果ある?1年続けた結果と効果的な受け方を解説
まとめ:全く話せない人でもDMM英会話を始められる!
全く話せない人でも、DMM英会話で英会話力を伸ばすことはできます。
その理由について、もう一度復習しましょう。
全く話せない人でもOKな理由
- 初心者向けの講師がいるから
- 日本人講師がいるから
- 超初心者向け教材があるから
- レッスン中はチャットボックスを使えるから
『参考書などで基礎固めをしてから始めよう』と思っていると、参考書で勉強している時点で挫折してしまい、DMM英会話を始められなかったということもあります。
やる気を失わないよう、まずは無料体験レッスンだけでも受けてみることをおすすめします。
全く話せない状態から始める人のなかには、『入会前に何を用意したらいいんだろう』と悩む人もいるかもしれません。
DMM英会話で必要なものについては、以下の記事で解説しています。