
・月の最初に入会したほうがお得?

こんな悩みを解決できる記事を書きました!
簡単な自己紹介です。
・英語圏に留学せずに、オンライン英会話を5年以上続けてTOEIC470→865点
・その後、オンライン英会話講師や翻訳などのお仕事で生計を立てる
私は実際にネイティブキャンプに入会しました。
結論からいうと、ネイティブキャンプは月末入会したからといって損得は変わりません。
この記事では、月末入会でも損得が変わらない理由や、お得に入会する方法を解説します。
読み終えてもらうと、月末であっても安心して入会できることがわかります。
Contents
ネイティブキャンプは月末入会しても損得は変わらない
繰り返しになりますが、ネイティブキャンプは月末入会したからといって損得は変わりません。
ここでは、その理由を解説していきます!
ネイティブキャンプでは7日間の無料トライアル期間を用意していて、この無料トライアル期間が終わると自動的に入会となり、月額料金が決済されます。
たとえば、無料トライアル期間が2月5日~2月11日の7日間なら、初回決済日は2月12日です。

出典:ネイティブキャンプ
そして初回決済日が2月12日なら、次回決済日は3月12日となり、それ以降は毎月12日が決済日となります。

出典:ネイティブキャンプ
このように、自分が入会した日に合わせて料金が発生する仕組みになっています。
そのため、月末入会だからといって損得は変わりません。
ネイティブキャンプを退会するときは日割り計算になる?
ネイティブキャンプを始めるときは、月末入会でも損得は変わらないので、

・日割り返金されるの?
と思う方もいるかもしれませんが、退会するときは、日割り返金は行われません。
退会した時点でサービスが利用できなくなってしまうので、自分の決済日の直前に退会したほうが、損せずに辞められます。
ネイティブキャンプを休会するときは日割り計算になる?

と思う方もいるでしょう。
しかし、ネイティブキャンプで休会する場合は、一度退会をして、再入会する流れとなります。
『休会』とはいえ、結局一度『退会』することになるので、日割り計算は行われません。
とはいえ、退会して再入会すると、退会前のレッスン履歴やコインは引き継がれるので安心してくださいね。
ちなみにコインとは、ネイティブキャンプで『予約レッスン』をするときに必要になるものです。
ネイティブキャンプにお得に入会する方法

と思った方もいるでしょう。
お得に入会する方法あります!
通常ネイティブキャンプでは、新規登録をすると1000円分のコインがプレゼントされます。
しかし、期間限定で合計5000円分のコインがプレゼントされることがあるんです。
こうしたキャンペーンを実施している期間に入会することで、さらにお得に始められますよ。
まとめ:ネイティブキャンプは月末入会しても料金に影響なし!
ネイティブキャンプでは、月末入会しても料金に影響はありません。
自分が入会したタイミングに合わせて支払いが発生するので、安心してくださいね。
7日間の無料トライアル中に退会すればお金は一切かからないので、まずは無料体験だけでも試してみるのがいいでしょう。